2018/05/29

ぷりんどら
画像出典元:【大分空港お取り寄せ通販 tabito(たびと)】
ゆふいん創作菓子ぷりんどら
湯布院の人気の散策コース、情緒あふれる店が軒を連ねる「湯の坪街道」。その中ほどの「湯の坪横町」入口にある菓子店「花麹菊家」の看板メニューが“ぷりんどら”だ。ふわっふわのどらやきの中には、特製カスタードとプリンがまるごとサンドされており、優しい甘さとキャラメルソースのほろ苦さが絶妙。ひと口食べれば幸せな気分になれると評判の癒し系スイーツは、老若男女に愛されるおいしさ。店頭では“抹茶ぷりんどら”も限定発売されている。出典:【ぐるたび】
プリンなの? どら焼きなの?九州物産展で見つけた大分「ぷりんどら」がうまい!出典:NewsACT
湯布院を訪れたら「ぷりんどら」の工場へも!大分県「お菓子の菊屋」でスイーツ三昧出典:トラベルjp<たびねす>
ぷりんどら…なんて罪深い。 pic.twitter.com/OAnEO0bo9Z
— ひのっ (@m_vk45) January 31, 2016
今宵の #夜おやつ は、大分県由布市は菊屋さんの「ぷりんどら」です!どら焼きの皮に、ちゃんとプリンが挟まってる!ちゃんとプリンが挟まってる!これ面白いです、もしどこかで見つけたら、ぜひ! pic.twitter.com/6OoRUwqQld
— miharu_tomita (@miharu_jadeite) January 28, 2016
ぷりんどら美味かった!
正直なめてたぜ
ふつうのどら焼きより好きかもしれない…! pic.twitter.com/iyBrwjCTVT— 天然パーマ(・∞・) (@tenpasyan) January 27, 2016
明日から始まる仕事。。鬱☺
ぷりんどら
大分県土産いただきました。 pic.twitter.com/w8aFUtlxJd
— ゆぅじ@エセ道産子ファミ (@31famy65jp) January 5, 2016