2018/05/29


おやつはベビーしろくま(ベビーでっけえよw) pic.twitter.com/UZqEU7zzAI
— Labrad(らぶらど) (@Labrad28) July 15, 2019
そう〜色々あって宇治抹茶しろくまと迷ってベビーしろくまにしたんですけど、白花豆入ってました😋
— Anene🖌🐩🐩♡ (@anemonenne) July 15, 2019
しろくまはカキ氷😂
— おはつ@大知識人 (@sinonomeohatu) June 11, 2019
オンラインショップで買えます!
最初はベビーしろくまがいいと思いますよ〜
お邪魔しまーす!
— わっ たん まま🎶全てに感謝の日々 (@family5nabe) May 8, 2019
BHTの鹿児島公演が、初遠征だったのですが、
その時に行った天文館むじゃきの
店員さんから勧められたのが
ベビーしろくま🍧
普通のは1人じゃ多いと思います…って
とても良心的だと思ったし、
実際ベビーも結構な破壊力だったわ😆
良い想い出です❤️ pic.twitter.com/rbRXjuRcHV
鹿児島では、天文館むじゃきでベビーしろくま食べたよ。#MSCcruise pic.twitter.com/zUHwKsFSpf
— リリりん♪ (@lly_japan) May 5, 2019
ベビーしろくまいただきます
16時すぎの、おやつタイム後だったため、並ばずに入れました。一人での訪問なので、ベビーしろくまとホットコーヒーをひとつ。ベビーですがこんもり山盛りです。コーヒーと交互にいただきました(笑)
思った以上に練乳だ〜と感じましたが、午前中遊び回った体にはてきめんで、満足感いっぱいで幸せになりました。https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g298211-d1663915-r360794327-Tenmonkan_Mujaki_Nigiwaidori-Kagoshima_Kagoshima_Prefecture_Kyushu.html
70年前の姿を再現!!およそ70年前の発売時は50円だった当時の白熊を再現した「なつかしろくま」。毎年6月1日の「氷の日」に合わせて、1か月間の期間限定で販売している。見た目はシンプルながら、あどけない表情の白熊の中には、みかん、メロン、バナナなど14種類の具がぎっしり。鹿児島【しろくま】おいしくてかわいい冷たいスイーツ! - まっぷるトラベルガイド
レギュラーサイズは大き過ぎるのでベビーサイズにしたけれど…
ベビーしろくまでもじゅうぶん過ぎるほどボリューミーhttps://ameblo.jp/tomocat818/entry-12365359125.html